×
LINE新規お友達登録で送料無料クーポンプレゼント
ORGANIC BABY GIFT

女の子の出産祝いに
おしゃれで喜ばれるギフト
人気ランキングをご紹介

Haruulala organic

赤ちゃんの繊細で敏感な肌に
オーガニックコットンのベビー服を。
高級感あるラッピングボックスと
名入れ刺繍のギフトセットは祝福と愛情、
思いやりが詰まった特別な贈り物です。

01

秋生まれ(9月、10月、11月)の
女の子におすすめの出産祝い

Haruulala organic

秋生まれの女の子に贈る出産祝いには、寒い日でも赤ちゃんを快適に保ってくれるアイテムや、秋をイメージした色(オレンジ、ブラウン、カーキなど)や落ち葉、動物のモチーフが使われたものがおススメ。これらは見た目にも可愛らしく、季節感を感じさせてくれ、赤ちゃんとの日々を楽しく彩ってくれます。

SET

おしゃれな出産祝いで喜ばれるお祝いを

オーガニックコットン100%のスタイ、キャミソールのレイヤードが可愛いオフホワイトのトップス、そして柔らかい素材で動きやすい縦フリル付きのフリルパンツが、可愛らしさと快適さを兼ね備えたコーディネートを完成させます。

02

女の子の出産祝いの
選び方

Haruulala organic

女の子ママがもらって嬉しい出産祝いってどんなものなのでしょうか?いざ贈るとなると悩んでしまいます。
そんなお悩みに実際に女の子の子育てをしているハルウララのママスタッフがお答えさせていただきます。また“出産祝い・ベビー服に関するアンケート”※1の結果も掲載しておりますので、併せてぜひご参考にしてください。

ハルウララのママスタッフがママの声をお届けします

女の子の出産祝いを選ぶ
ポイント

  • 女の子の可愛さを引き立ててくれるお洋服は嬉しい

    2歳女の子のママ

    POINT 01

    女の子の可愛さを
    引き立ててくれる
    お洋服は嬉しい

    オシャレな女の子向けのお洋服の出産祝い

    フレアなシルエットのものや、可愛い色使いのものなど、女の子の可愛さを引き立たせてくれるアイテムは、もらって嬉しかったアイテムの一つです。

    というのも、女の子なのに男の子だと間違われてしまうケースはよくあります。

    実際の私の娘も間違われてしまったことがあるので(笑)、それ以降、外に出るときは、女の子の可愛さを引き立ててくれるお洋服を着て出かけるようにしていました!

    ではみなさんはどんな基準で服を購入しているのか、アンケートで調査しました!

    486人に聞いた出産祝い・ベビー福事情!

    女の子用の服を買う際の決定打は、“デザイン”と考えてる方が半数以上の結果となりました。
    次に多かったのが“着心地のよさ”、そしてその次が“値段”という結果です。

    出産祝いを贈る方がどのようなデザインが好きか、赤ちゃんにとっての着心地はどうか、ということに気をつけると相手に喜ばれる出産祝いになりそうですね!

  • 通年使えるベビー服、長く使えるベビー服はもらって嬉しい

    2歳女の子のママ

    POINT 02

    通年使えるもの、
    長く使えるものは
    もらって嬉しい

    通年使えるスリーパーは定番のおすすめギフト

    せっかくいただいたお祝いの品なので、長く使えるものや、一年を通して使える時期が長いものが嬉しかったです。

    お洋服なら、サイズ調整ができるものや、重ね着などのコーディネートを工夫することで長く着られるもの、ベビー雑貨なら、スタイやスリーパー、ブランケットなど通年使えるアイテムが、プレゼントをいただいて嬉しかったです。

    生後3か月頃までのお洋服は出産準備の段階ですでに購入していることが多いので、お洋服を選ばれる際は、60サイズのものならサイズ調整ができるものや、70サイズ以上の少し大きめのサイズのものを選ぶのがよいと思います。

    赤ちゃんのギフトを選ぶ時のサイズ表記と参考月齢

    しかし出産祝いは種類も多く、なかなか絞りきれませんよね。
    そこで実際に出産祝いでもらったベビー用衣類の中で、出番の多かったもの、逆にあまり使わなかったものを聞いてみました!
    ぜひご参考にしてください。

    486人に聞いた出産祝い・ベビー福事情!

    実はこんな声も… 使用頻度の高かった出産祝いは、“おくるみ・ブランケット“という結果に。
    理由としては、「年中使えるし、年齢関係なくずっと使える」とのコメントがありました。

    “使用頻度が高かったベビー用衣類“で1位となったブランケットは、ハルウララでも取り扱っておりますので、ぜひご覧ください!

    “長く使えて嬉しい” おすすめブランケット

    実はこんな声も…。

    使用頻度の低かったベビー用衣類の出産祝いは?

    逆に使用頻度の低かった出産祝いでは“くつ下”が多い結果に。
    「低月齢のときはほとんど家から出なかったので靴下を使うことがあまりなく、そのまま夏になったためサイズアウトしたため。」というコメントが寄せられました。

    意外な結果となったのが“スタイ”。
    使用頻度が高かったもの・低かったものの両方で2位となりました。
    使用頻度が高かったという方からは「毎日使うものだから」「よだれがよく出る子だったから」というコメントが。
    低かったという方からは「ヨダレが全く出ない子だった」というコメントが見られました。

    スタイが出産祝いに喜ばれるかは、赤ちゃんのヨダレの量によって分かれそうですね。
    ですが、ヨダレの量が少ない赤ちゃんの場合でも、自分ではなかなか買わないようなおしゃれなスタイは、お出かけ時やお友だちに会う時などのおしゃれアイテムになるので、嬉しかったという声もあります!

  • 名前入りの出産祝いのアイテムは愛着もわき、とても嬉しい

    2歳女の子のママ

    POINT 03

    名前入りの
    アイテムは
    愛着もわき、
    とても嬉しい

    名入れ刺繍の入った出産祝いのアイテム

    息子の名前が入ったアイテムは、プレゼントしてくれた方の気持ちも伝わり、とても嬉しかったです。

    同じスタイやスリーパーでも、名前があるものとないものを比べると、名前が入っているものの方が愛着がわき、結果的に着用頻度も多かったです。

    また、2人目、3人目のお子さまは、おさがりが多いと思うので、名入れ刺繍の入ったその子専用のお洋服がいくつかあるととても嬉しいと思います。

    アンケートで名入れの出産祝いを貰って嬉しかったか伺ったところ、半数以上の方が「そう思う・ややそう思う」と回答されています。

    486人に聞いた出産祝い・ベビー服事情!

    「そう思う・ややそう思う」と回答された方では、「特別感があり、相手が考えてプレゼントしてくれたという思いも伝わって2倍嬉しい。」というコメントが寄せられ、特別感が名入れの良さと考える人が多かったことが伺えました。

    しかし、おさがりにできない、プライバシーの観点から使用が難しい、とのコメントも複数見られた事から、使いづらさを感じている方もいらっしゃるようです。
    名入れの出産祝いについては、事前に確認するのもいいかもしれませんね。

    ハルウララでは、スタイ・ブランケット・スリーパーに名入れが可能です!
    ぜひご覧くださいませ。

出産祝を贈るときは金額やタイミングも大切です

出産祝いは
金額やタイミングも
大切です。

出産祝いの相場について

出産祝いの金額は相手との関係性によって異なります。安すぎたり高すぎても相手に気を遣わせてしまうので、事前に出産祝いの相場を確認しておくとよいと思います。

出産祝いの金額相場
出産祝いを贈るタイミングについて

出産祝いをお渡しするタイミングは、【生後7日目~1カ月頃】までが目安と言われています。

お渡しする相手との間柄によりますが、出産直後は母子ともにまだ落ち着かないので、退院して少し落ち着いた頃が良いと思います。

プレゼントを郵送する場合は、里帰り出産でご実家に帰省していることもあるので、事前に住所を確認しておくとよいですね。

迷ったらコレ!
スタッフおすすめの定番ギフト
TOP 5

  • 1

    おやすみお友だちセット

    おやすみお友だちセットは女の子向けの出産祝い
    おやすみお友だちセット(スリーパーとラトルとギフトボックス)
    スリーパー ぬいぐるみ ギフトボックス
    ¥9,790 (税込)
    サイズ
    FREE
    対象月齢
    0か月~2歳
    名入れ
    OK
  • 2

    スタイ・パンツ・トップスの3点セット

    2番人気の女の子の出産祝いはスタイ・パンツ・トップスの3点セット
    女の子の出産祝い・スタイ・パンツ・トップス・ギフトボックス
    スタイ   ロングパンツ トップス   ギフトボックス
    ¥10,450 (税込)
    サイズ
    80
    対象月齢
    5か月~1歳
    名入れ
    OK
  • 3

    ベビーブランケットとラトルのセット

    3番人気の女の子向けの出産祝いはベビーブランケットとラトルのセット
    女の子の出産祝いの組み合わせ・ブランケット・ラトル・ギフトボックス
    ブランケット ラトル   ギフトボックス
    ¥6,270 (税込)
    サイズ
    FREE
    対象月齢
    0か月~2歳
    名入れ
    OK
  • 4

    ワンピース

    ハルウララの女の子向けの出産祝い人気アイテム3点セット
    人気の出産祝い・スタイ・ブランケット・スリーパー・ギフトボックス
    ワンピース ギフトボックス
    ¥5,830 (税込)
    サイズ
    80・90・100
    対象月齢
    1歳~3歳
    名入れ
    ×

目的別
おすすめ出産祝い

予算別
ギフトランキング

※1
出産祝い・ベビー服に関するアンケート

調査対象
出産祝いを貰ったことがある方または
ベビー服をご自宅用に買ったことがある方
調査日
2022年10月15日〜10月23日
調査方法
インターネットによる任意回答
調査対象
483人
03

ハルウララの
出産祝いの特徴

Haruulala organic

ハルウララの出産祝いの特徴

Haruulala organicでは、子どもたちに“美しい地球”を残すため、最小限の環境負荷で最高品質のものづくりを目標に取り組んでいます。

赤ちゃんにも地球にも優しい
オーガニックコットンのお洋服

赤ちゃんにも地球にも優しいオーガニックコットン

Haruulalaのお洋服は全てオーガニックコットンを使用しています。

オーガニックコットンは、「人」にも、「地球」にも優しいのが特徴です。

化学肥料、除草剤、殺虫剤などの化学農薬は一切使用しないので、農家さんの身体にも優しく、土壌は枯れることがありません。

また、地球温暖化の原因となる温室効果ガスを46%も抑えることができるほか、エネルギーは62%、水は91%も使用量を削減することができます。

土の中の微生物が活発に活動している健康な土で育ったコットンは丁寧に一つ一つ手で摘まれ、糸へと紡績され、しなやかさと力強さのある、生命力あふれた生地へと生まれ変わります。

オーガニックコットンから
生まれた生地

  • オーガニックコットンから生まれた生地(エアリーコットン)
    エアリーコットン

    生地を2枚重ねた生地は、生地の間に空気を含むので、ふわりと軽やか。保温性と通気性にも優れています。

  • オーガニックコットンから生まれた生地(ガーゼパイル生地)
    ガーゼパイル生地

    やわらかいガーゼ生地。裏側は汗を吸収しやすいふっくらしたパイル生地です。

  • オーガニックコットンから生まれた生地(ガーター編みニット)
    ガーター編みニット

    縦横に伸縮性があり、着心地の良いニットです。糸と糸との間に空気を含むので保温性があり、着ると暖かさを感じるニットです。

  • オーガニックコットンから生まれた生地(ワッフル編みニット)
    ワッフル編みニット

    表面に凹凸がある見た目が可愛いニット生地です。表面の凹凸が生地と体の間に空気の層を作り出す為、体温を逃がさない効果があります。

安心安全な
素材と機能

ベビー服のボタン・塗料は国際的な安全基準「エコテックス」の認証

『エコテックス』認証の
染料とボタン

ボタン・塗料は国際的な安全基準である「エコテックス」の認証を受けたものを使用。肌着などにつかうボタンは軽量なプラスチックなので、金属アレルギーのお子さまにも安心です。

  • 繊維製品専門の検査機関で検査(物理性能試験と安全性試験)
    繊維製品専門の検査機関で検査

    生地の強度や毛玉のできやすさなどの物理性能試験と、ホルムアルデヒドの有無などを分析する安全性試験を行い、安心安全なお洋服をお届けできるようにしています。

お渡しシーンに合わせた
ギフトオプション

お渡しシーンに合わせたギフトオプションを用意しています

お客様のお渡しするシーンに合わせて多数ギフトオプションを用意しています。

  • 名入れ刺繍 ¥560(税込)

    ハルウララのベビーギフトの名入れ刺繍

    世界にたった一つの、愛着の湧く特別な贈り物に。名入れ刺繍をご注文されても、発送までにかかるお日にちは変わりません。

    名前入りギフトのポイントや注意点はこちら。

  • メッセージカード ¥110(税込)

    出産祝いのアイテムと同じ柄のギフトカードでメッセージを届けます

    直接会いに行けない方には、祝福の気持ちをメッセージカードでお届け。アイテムと同じ柄のカードにメッセージを印刷させていただきます。

    出産祝いメッセージの例文集はこちら。

  • 熨斗 無料

    出産祝いの熨斗(のし)は無料です

    通常のリボン包装の代わりに、熨斗をつけさせていただきます。
    ※ギフトセット、またはギフトボックスをご注文の方のみ。

  • ママに贈るルイボスティ ¥550(税込)

    授乳期も安心して飲めるオーガニックルイボスティー

    出産を頑張ったママへのプチギフト。ノンカフェインで、ミネラル豊富な授乳期も安心して飲めるオーガニックルイボスティー。

ギフトはメモリアルボックスになる
貼り箱にいれてお届け

ハルウララのベビー服とお揃い柄のギフトボックスでお届けします

ギフトはお洋服とお揃い柄のギフトボックスに入れてお届けします。
ギフトBOXは佐賀の100年続く老舗の職人さんたちの手によって一つ一つ丁寧に作られています。

ギフトをお受け取りの後は
メモリアルボックスとして

  • ギフトを受け取った後はメモリアルボックスとして活用できます

    ギフトを受け取った後は、母子手帳やへその緒など、大切な思い出を残しておくためのメモリアルボックスとしてご活用いただけます。リボンはゴムになっているので取り外しも簡単です。

着ることができなくなった後も
お洋服を大切に

着ることができなくなったベビー服を大切にします

おさがりを
大切にしたデザイン

  • ハルウララのベビー服のお名前タグはグッドデザイン賞を受賞
    お名前タグを、3人分。

    服がすたれるよりも先に大きくなってしまうことが多い幼少期。まだ使える服は、次の方にお譲りしやすくなるよう、お名前タグは3人分ご用意しました。まだ着られる服は、ぜひご家族やご友人にお譲りして、長く大切に来ていただけたらと思います。

お洋服の回収も
行っています

  • Haruulalaではお洋服の回収を行っています

    周りにお譲りできる方がいらっしゃらない方のために、
    Haruulalaでも着られなくなったお洋服の回収を行っています。送っていただいたお洋服は、おさがり商品としての販売や、難民の方などお洋服を必要とされている方への支援に使わせていただきます。
    また、おさがりできない着古していただいたお洋服は、リサイクルし、もう一度リサイクルコットンとして利用させていただきます。

    お洋服の回収方法についてはこちら。

04

出産祝いを贈る前に
知っておきたいマナー

Haruulala organic

出産祝いを渡すのにベストな時期や避けた方がよいタイミング、贈り方や相場など、知っておきたい出産祝いのマナーをご紹介します。ぜひ参考になさってください。

01

出産祝いを贈る時期について

Haruulala organic

生後7日後〜1ヶ月が目安

赤ちゃんの名前をお披露目する「お七夜(=生後7日目)」。
そして、赤ちゃんが無事に生まれたことへの感謝と健康をお祈りする「お宮参り(=生後1か月)」。
この2つのイベントの間”生後7日後〜1か月”が、出産祝いを贈るのに適した時期とされています。
そのなかでも、産後1週間前後は入院していることもありますから、退院してから少し時間が空いた2~3週間目ごろに贈るのがおすすめです。

ただし、産後1か月前後はママの体調も回復していない時期なので、直接会ってお渡しする場合は、事前に体調の確認してから伺うようにしましょう。

また、贈り物をくださった方への出産祝いのお返し(=出産内祝い)は、生後1か月のお宮参りの頃に準備をするのが一般的です。相手に余計な手間をかけさせないためにも、そのタイミングに合わせて、出産祝いはあまり遅くならないように贈るといいですね。

出産前には贈らない

出産祝いは赤ちゃんの誕生をお祝いして贈るものなので、出産前にお祝いを贈ることはマナー違反です。
母子ともに健康に出産ができるというのはあたりまえのことではありません。万が一の事態もあり得ます。出産前に早まってお祝いを渡してしまい、相手を傷つけてしまうことがないよう気を付けましょう。

02

出産祝いの贈り方について

Haruulala organic

出産祝いの贈り方としては、郵送する場合と直接持参する場合があります。出産祝いは、お祝いの贈り物なので直接渡すほうが良いと思われる方もいらっしゃると思いますが、お母さんと赤ちゃんの体調を考慮して、郵送でお届けを選択なさる方もいらっしゃるでしょう。また遠方に住んでいる方に郵送なさる方も多くいらっしゃいます。
郵送で贈る際は、メッセージカードを付けてお祝いの言葉を添えると、よりお祝いの気持ちが伝わるのでおすすめです。

そういった郵送する場合にもさまざまなマナーや配慮すべきことがありますので、ご紹介いたします。

贈り物を郵送する場合

お届け先の確認

お届け先の住所は事前に必ず確認しておきましょう。里帰り出産をする方や、産後はご実家で過ごされる方もいらっしゃるので、事前に出産祝いを贈ることを伝え、ご希望のお届け日時や住所を確認すると安心です。

宛名は親の名前

出産祝いを送る際の宛名は、赤ちゃんの名前ではなくお母さんかお父さん(贈り主との関係が深い方)の名前を書きます。また、ご実家や義実家に帰省されている場合は、「(世帯主)様方」と書いて、滞在先へ送りましょう。

メッセージを添える

出産祝いのみならず、郵送で贈り物をするときは「添え状」を同封、または郵便で送るのがマナーです。すでにSNSや電話などでお祝いのメッセージを伝えている場合でも、出産祝いのプレゼントを贈る際には、あらためてメッセージカードを添えると、贈り主の「おめでとう」という気持ちがより伝わります。ハルウララでは、お洋服とお揃い柄のメッセージカードをご用意しておりますので、ぜひご活用ください。

出産祝いを持参する場合

親しい間柄で直接出産祝いを持参する場合は、お母さんと赤ちゃんの体調や都合を確認してから伺うことが大切です。
産後は母子ともに体調が安定しない時期が続くので、事前に約束している場合でも、前日にあらためて連絡して、都合をお聞きするようにしましょう。

03

出産祝いのメッセージの
書き方・例文

Haruulala organic

どのようにメッセージを書いたらいいのか分からない方に向けて、プレゼントに添えるメッセージの例文をご紹介させていただきます。ぜひ参考になさってください。

例文1:友達へのメッセージ

〇〇ちゃん、赤ちゃんのご誕生おめでとう。母子ともに元気だと聞いてとても安心しました。新しい家族が増えてこれから楽しみになるね。また会えるのを楽しみにしてるよ。

Point

親しい友達への出産祝いのメッセージは、あまり堅苦しい言葉は使わず、赤ちゃんの誕生を喜ぶ気持ちや労う気持ちをあたたかい言葉で贈ると気持ちが伝わりやすくなります。

例文2:職場の人向けのメッセージ

ご出産おめでとうございます。母子ともにご健康と伺い、安心いたしました。
ささやかながらお祝いの品をお贈りいたします。ご家族の皆様の健康を、心よりお祈りしております。

Point

職場の人へのメッセージは、礼儀をわきまえた言葉を選び、お祝いの気持ちと身体を労わる言葉を添えましょう。

例文3:兄弟や姉妹など親族向けのメッセージ

〇〇ちゃん、出産おめでとう。赤ちゃんも〇〇ちゃんも無事で本当に良かったです。
うちの子たちと一緒に遊べるのも楽しみにしてるよ。
何か困ったことがあればいつでも頼ってね。

Point

兄弟や姉妹、親族が出産した場合は、家族が増えて嬉しい気持ちや、「いつでも頼ってね」など安心してもらえる一言を添えましょう。

04

のし紙の選び方・書き方ついて

Haruulala organic

水引の結び

ご祝儀袋の水引には「結び切り(あわび結び)」と、「花結び(蝶結び・もろわな結び)」があります。
出産祝いでは、花結びの紅白の水引を選びます。
花結びは「一度ほどいても結び直せる」という特徴から「何度あっても喜ばしいこと」をお祝いする誕生日や入学などをお祝いする際に使用されます。
また、花結びには「花をそえて贈りものを贈る」という意味も込められています。

水引の本数

出産祝いで用いる「水引」は紅白5本のものが一般的です。日本には平安時代以前に大陸から伝来した「陰陽道」の思想があり、奇数が「陽」の数=お祝いに適している数と言われています。5本や7本と、水引の本数が奇数なのは、その考え方によるものです。結婚のお祝いに使われる10本の水引も「5が二重に重なる数」であるという考え方によります。

出産祝いの水引は5本と決まっているわけではなく、中身の金額に応じて変わります。ですから、複数人で贈る場合などプレゼントが高価なものであれば7本の水引を選び、贈り物の金額に適した本数を選ぶようにしましょう。

ハルウララでは、水引は5本のものをご用意しています。

表書きの書き方

出産祝いの熨斗(のし)の、表書きには下記のような言葉を記載するのが一般的です。

  • ・御祝
  • ・御出産御祝

名目は、何をお祝いしているのかが一目で分かるような言葉を選びましょう。
その際「祝御出産」のような4文字の言葉は、縁起が良くないと言われているので、避けるようにしてください。

名前(贈り主名)の書き方

個人で贈る場合

水引の下の中央部分に縦書きで名前を記載します。
名前は、名字のみまたはフルネーム、どちらでも問題ありません。

家族で贈る場合

家族全員の名前を表書きに記載します。
夫のフルネームを中央に記載し、妻や子どもの名前は、夫の名前の左側に名前のみ記載します。
ただし、家族の人数が多く、一人一人の名前が小さくなり過ぎてしまう場合は、夫(代表者)のフルネームの左側に、ひと回り小さい字で「他 家族一同」と書きます。

会社や友人で贈る場合

会社から出産祝いを贈る場合は、会社名や部署名などを記載します。
人数が3~4名の場合は、連名で全員のフルネームを記載するのがよいでしょう。連名で記載する際は、役職の高い方から、右から左に順番に記載します。

友人と連名で贈る場合は、左から五十音順で記載するのが一般的です。

05

出産祝いの金額相場について

Haruulala organic

出産祝いの金額は相手との関係性によって異なります。
安すぎると失礼にあたってしまったり、高すぎると相手に気を遣わせてしまうことになったりするので、事前に相場を確認しておきましょう。
どのような関係であっても、現金を贈る場合は新札を用意し、4や9など縁起の悪い金額は避けなければなりません。

家族や親族へ贈る出産祝いの相場は、10,000円〜30,000円程度が目安です。
兄弟・姉妹への出産祝いを現金にするかプレゼントにするかは悩むところですね。友人や会社関係者からはギフトをいただくケースが多いため、兄弟・姉妹へは「好きに使ってね」とご祝儀袋に入れた現金を贈ることもおすすめです。
特に初めての出産の場合は、どんなものが必要かわからないことも多く、物入りな状態が続くため、現金のお祝いはとても助かるものです。

友達に贈る出産祝いの相場は、3,000円〜10,000円程度です。
友人に贈る場合、贈る方の年齢や関係性によって、相場が異なるため少し金額に幅がありますが、親しい友人の場合は、5,000円~10,000円程度が相場です。
仲の良い友人同士の連名で、一人では贈れないような少し高額なギフトを贈るのも良いですね。

同僚や部下へ贈る出産祝いの相場は、3,000円〜5,000円程度が目安です。
上司や取引先への出産祝いの相場は、5,000円〜10,000円程度が多いです。
普段からご贔屓にしていただいている場合や、特別お世話になっている場合は10,000円以上を包むこともあります。

まとめ

親しい人のおめでたい出産は自分のことのように嬉しいものです。新しい家族を得た幸せを心から祝福する気持ちで、出産祝いを贈りたいですね。出産という大役を終えたママを労う気持ちを大切に、素敵な贈り物を選んで下さい。

この記事を書いた人 江上 いずみ

出産祝いマナーの監修者
江上 いずみ Global Manner Springs代表
大学客員教授
日本航空で客室乗務員として約30年間勤務したのち、Global Manner Springsを設立。現在は筑波大学・神田外語大学客員教授として「グローバルマナー概論」「おもてなし学」の講義で国際的な外交儀礼や慶事弔事におけるマナーなどを教えている。全国の大学や医療機関、官公庁、企業などで講演や研修におけるマナー講師を担当し、国内外での年間講演数は250回におよぶ。
>>江上いずみ先生のプロフィールはこちら
05

ハルウララ人気No.1
『プレミアムスリーパー』について

Haruulala organic

最後に、ハルウララで一番人気のアイテム「プレミアムスリーパー」について、その人気の理由と特徴を紹介させていただきます。

スリーパーとは Haruulala organic

ABOUT

“着るお布団”と呼ばれる
赤ちゃんの睡眠をサポートするアイテム

パジャマと布団の機能を合わせて作られたことから“着るお布団”と呼ばれるスリーパー。

赤ちゃんの寝相が悪くてもはだけることなく、布団のように顔にかかってしまう心配もないので安心です。
スリーパーは、赤ちゃんの快適な睡眠をサポートするだけでなく、ママやパパも安心して寝ることのできるアイテムなのです。

フランスをはじめ、
欧米ではSIDS(乳幼児突然死症候群)
予防の観点からスリーパーの使用が
義務化されている託児所や保育園もあるほど、
便利で重要なアイテムなのです。

>>SIDSについて詳しくはこちらの記事から
【助産師監修】乳幼児突然死症候群(SIDS)とは?
命を守る4つの予防策

ハルウララ
プレミアムスリーパーの特徴
Haruulala organic

FEATURE
  • Point 01.

    寝汗もしっかり吸収する
    オーガニックコットンの生地

    表地は柔らかいガーゼで、裏地は汗を吸収しやすいパイル生地。

    化学繊維のように静電気も起きにくい上、綿100%の生地は通気性も良く熱がこもりにくいので、室温や着ているお洋服の枚数にもよりますが、赤ちゃんの体をあたため過ぎないという点でもおすすめです。

  • Point 02.

    赤ちゃんの動きやすさを考えた
    前後のすそ幅が違うAライン

    前すそ幅と後ろすそ幅が違うAラインのシルエットが、ハルウララのスリーパーの特徴です。

    スリーパーの中で赤ちゃんが足をばたつかせても、足が生地に引っかかったりボタンが外れたりしないように、前すそ幅を大きくしました。

  • Point 03.

    着せやすくて通年使える
    袖なしフルオープン

    ボタンをすべて外すと左肩以外はフルオープンになるので、赤ちゃんを寝かせて着せやすい仕様です。

    そして暑い夏にも熱がこもりにくいように、アームホールが大きめの袖なしタイプになっています。
    冬はスリーパーの中に着るぱじゃまで調整することで通年ご使用いただけます。

  • Point 04.

    はだけず・かぶらず朝まで安心

    股下にボタンが付いているので、寝ている間にスリーパーが顔に覆いかぶさってしまったり、はだけたりする心配がなく安心です。

この記事を書いた人 浅井 貴子

SIDS特集記事の監修者
浅井 貴子 助産師
浜松医科大学医学部附属病院、聖隷浜松病院NICU(未熟児センター)に勤務したのち、現在はフリー助産師として活動している。自治体における赤ちゃん訪問指導は年間約300件。助産師として赤ちゃんとお母さんに携わり、30年以上のキャリアを持つ。
>>浅井貴子先生のプロフィールはこちら