【5000円予算】喜ばれる女の子へのおしゃれな出産祝い6選
こんにちは!ハルウララ スタッフの川瀬です。
「予算5000円で出産祝いを贈りたいけど、何を贈ったら喜んでもらえるのかな?」
5000円台の出産祝いはたくさんあるので、何を贈ったらいいのか選ぶのが難しいですよね。
そこで、5000円台の出産祝いを選ぶときのポイントと女の子へ贈るおすすめのギフト6選をご紹介します。
目次
▼こちらの記事では、デザイナー中村による女の子に贈るおしゃれな出産祝い8選を紹介しています。>>関連記事「デザイナー中村が解説!女の子に贈る おしゃれな出産祝いベビー服8選」
01.出産祝いの相場
・友達に贈る場合は3,000円~10,000円、仲の良い友人に贈る場合は5,000円~10,000円。
・同僚や部下に贈る場合は3,000円~5,000円、上司や取引先に贈る場合は5,000円~10,000円。
・兄弟姉妹に贈る場合は、5,000円~30,000円と言われています。
相場より少ないと相手に失礼になってしまったり、反対に相場よりも多いと相手に気を遣わせてしまうことになるので、相場を参考にして予算を決めるのがよいでしょう。
▼友達へ贈る出産祝いの選び方やおすすめのギフトは、こちらの記事で紹介しています。
>>関連記事「友達に喜ばれる出産祝いは?相場やマナーおすすめのプレゼントを紹介」
▼兄弟姉妹へ贈る出産祝いの選び方やおすすめのギフトは、こちらの記事で紹介しています。 >>関連記事「【兄弟&姉妹への出産祝い】相場や注意点と実情は?先輩ママに聞くおすすめのプレゼント」
02.5000円台の出産祝い選びのポイント4つ
ここからは、予算5,000円で出産祝いを贈る際の、選び方のポイント4つを解説します。
[予算5000円の出産祝い選びのポイント]
Point01.
日常的に使えるアイテム
スタイやブランケットように日常的に使えて、何枚かあっても嬉しいアイテムは出産祝いでもらって嬉しいという声が多いギフトです。
ただし、必需品はすでに準備をしていたり、他の方からギフトとしてもらったりしている可能性も高いので、事前に確認してから贈ることをおすすめします。
Point02.
自分では買わない高品質なもの
自分ではなかなか手を出しにくいブランドものやオーガニックコットンなど、高品質のギフトも出産祝いとして喜ばれるのでおすすめです。
また、名前入りのギフトも世界に一つだけの特別感のあるアイテムになるので、より愛着も湧き、喜んでもらえますよ。
▼出産祝いにおすすめの名前入りギフトはこちらの記事で紹介しています。
>>関連記事「出産祝いにおすすめの名入れギフト!喜ばれるギフト選びのポイントや注意点を解説」
Point03.
実用的で長く使えるアイテム
赤ちゃんの成長スピードはとても早いので、使用できる期間が限定されているベビーアイテムは、せっかくいただいたのにほとんど出番がなかったり、時期を逃してしまったり…、ということもよく起きてしまいます。
スリーパーやブランケットのように、新生児期から幼児期まで長く使えるアイテムは活躍の場面も多いので、出産祝いにおすすめです。
Point04.
ママに贈るプレゼント
出産祝いは赤ちゃんへのプレゼントが多いですが、妊娠・出産を頑張ったママへ「おつかれ様」と「おめでとう」の気持ちを込めて、リラックスできるギフトを贈るとママも嬉しいと思います。
ほっと一息つけるノンカフェインの飲み物や、ボディークリームなどのギフトがおすすめです。
赤ちゃんへのギフトと一緒にママへ贈る「グリーンルイボスティー」も喜ばれています。
03.女の子に贈る予算5000円のおすすめギフト6選
ここからは、予算5,000円で贈るハルウララのおすすめ出産祝いギフトを紹介します。
カラフルなオーガニックコットンを使用したハルウララのベビーアイテムは、名入れ刺繍もできて、出産祝いにも喜ばれています。
▼こちらの記事では、デザイナーがオリジナルデザインについて紹介しているので、ギフト選びの参考にしてみてください。
>>関連記事「デザイナー中村が解説!女の子に贈るおしゃれな出産祝いベビー服8選」
Gift01.
プレミアムスリーパー(BOX付)
お布団とパジャマの機能を合わせてつくられた「着るおふとん」と呼ばれるスリーパー。
表は柔らかく、内側は汗を吸収しやすいオーガニックコットン100%のガーゼパイル生地を使用しているので、通気性と吸水性に優れ、通年ご使用いただけます。
長く使えて実用的なスリーパーは、ハルウララでも人気No.1アイテムです。
普通の毛布だと、はだけていないか心配で何回も起きていたけど、スリーパーだと安心して寝れてました!
出産祝いで頂いて、とても可愛く、また実用的だったので今回友人の出産祝いで贈りました。とっても可愛くて騒いだ!と嬉しい言葉を頂きました。
Gift02.
ブランケット・くまのラトルセット
お昼寝の際の上掛けや、ベビーカーでお出かけの際の風よけ、おむつ交換時の敷物としてなど、活躍の場面が多くてとても重宝するブランケット。
優しい音色の鈴が入ったくまのラトルは、オーガニックコットン100%のパイル生地で作られているので、お洗濯も簡単にできます。
予想以上に可愛くって、友人への出産祝いでしたが、私も友人もとってもテンション上がりました!ブランケットの生地も薄すぎず厚すぎず、大好評でした!
しっかりした作りの商品と同じ柄の箱に入っており、とても素敵でした。贈った友人にもブランケットの肌触りがとても良いと喜ばれました。
Gift03.
ロンパース・くまのラトルセット
バルーンロンパース・くまのラトルセット|tomorrow ¥6,380(税込)
赤ちゃんの可愛らしさを引き立ててくれる丸みのあるバルーンシルエットのロンパースと優しい鈴の音のくまのラトルのセットです。
柄に合わせたシルエットを考えてデザインをしています。
こちらのノースリーブロンパースは対象月齢1か月~4か月頃の60cmのお洋服なので、季節やお渡しするタイミングを確認してから贈ることをおすすめします。
>>バルーンロンパース・ラトルセット|tomorrow ¥6,380(税込)
>>フリル切替ロンパース・ラトルセット|ヒカリエ ¥6,710(税込)
>>ラッフルカラーロンパース・ラトルセット|fairy tale ¥6,820(税込)
Gift04.
ワンピース
ワンピース ¥4,950(税込)~
>>ワンピース|ヒカリエ ¥4,950(税込)(写真右)
>>ワンピース|fairy tale ¥5,500(税込)(写真左)
フリル裾の縁かがりがアクセントとなり、首周りを華やかに見せてくれるワンピース。
程よいボリュームのギャザーで可愛らしく上品に膨らむAラインシルエットのラッフルカラーワンピースと、裾にかけてふんわり広がったトラペーズラインが上品で可愛いトラペーズラインワンピースの2柄展開です。
80cm、90cm、100cmの3サイズ展開なので、二人目の出産祝いを贈る際にお姉ちゃんとお揃いでプレゼントすることもできます。
▼二人目に贈る出産祝いについてはこちらの記事で紹介しています。
>>関連記事「二人目に贈る出産祝い!先輩ママに聞く喜ばれるギフト選びのポイント」
>>ラッフルカラーワンピース|ヒカリエ ¥4,950(税込)
>>トラペーズラインワンピース|fairy tale ¥5,500(税込)
Gift05.
スタイ・パンツセット
スタイ・ロングパンツセット|花咲く音色 ¥6,600(税込)
スタイ・パンツセットは、スリーパーに次いで出産祝いに人気のギフトセットです。
柄のイメージに合わせてデザインされたフリルがとてもキュートなスタイとパンツにお持ちのトップスを合わせれば、おしゃれなお出かけコーデが完成します。
私も子供が生まれた時に出産祝いでハルウララさんのスタイと洋服のセットを貰い嬉しかったので、こちらの商品を送りました!とても喜んでもらえました。
柄がとても可愛く、オーガニック素材の生地も柔らかくて良かったです。刺繍も素敵で、友人にも喜んでもらえました。
>>スタイ・ロングパンツセット|カンタービレ ¥6,490(税込)
Gift06.
スタイ・ブランケットセット
スタイ・ブランケットセット|妖精と花たち ¥7,260(税込)
実用的で長く使えるスタイとブランケットのセット。
首後ろのリボンで後ろ姿までかわいいスタイと、柔らかいエアリーニットとパイル生地を組み合わせた肌触りが良いブランケットは、活躍の場面も多く出産祝いでもらったら嬉しいアイテムです。
>>スタイ・ブランケットセット|カンタービレ ¥7,260(税込)
04.出産祝いを贈る際のマナーと注意点
たとえ親しい間柄であっても、出産祝いを贈る際には気を付けたいマナーや注意点があります。
ギフトを贈る前に確認をして、相手の方に気持ちよく「おめでとう」の気持ちを届けましょう。
Point01.
出産祝いを贈るタイミング
出産祝いを贈るタイミングは、生後1週目に名前をお披露目する“お七夜”と生後1か月健康祈願をする“お宮参り”の間にお渡しするのが目安と言われています。
ただ、出産直後はママも赤ちゃんも体調がまだ万全な状態ではないことと、産後の1週間前後は入院している場合も多いので、出産祝いは2~3週目頃に贈るのがよいでしょう。
Point02.
二人目に贈る場合
二人目以降の子のお祝いに贈る出産祝いは、一人目の子と同じ予算そして贈り方でお祝いしましょう。
もし、一人目の子と二人目の子でお祝いの仕方に差があると、ママやパパがあまり喜んでいないのかな?と心配になったり、悲しい思いをさせてしまったりする可能性があります。
また、一人目の子にもプレゼントを一緒に贈るべきかについては、一人目のお子さまが生まれたのが、ママやパパと知り合う前でしたら、一人目の子にはお祝いのギフトを一緒に贈らなくてもマナー上問題はありません。
ですが、もし一人目のお子さまが生まれた時にママやパパとすでに知り合っていて、一人目の子の出産祝いを渡しそびれていた場合は、二人目の子に出産祝いを贈るタイミングで上の子にも一緒にプレゼントを贈ることをおすすめします。
▼二人目の子へ贈る出産祝いの選び方やおすすめのギフトは、こちらの記事で紹介しています。>>関連記事「二人目に贈る出産祝い!先輩ママに聞く喜ばれるギフト選びのポイント」
Point03.
お祝いの言葉を添えるメッセージカード
都合が合わなかったり遠方に住んでいたりなどの理由により、直接会いに行けない場合は、お祝いの気持ちをメッセージカードに添えて出産祝いを贈ると、「おめでとう」の気持ちをより相手に伝えられるので、おすすめです。
ハルウララのメッセージカードは、ギフトボックスやお洋服とお揃いの柄のオリジナルデザインで、受け取った方がギフトボックスを開けた際に喜んでいただけると思います。
▼こちらの記事では、出産祝いのメッセージカードの例文を紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。>>関連記事「出産祝いに贈る『メッセージカード』想いを届ける例文集」
05.「おめでとう」の気持ちを伝えるお祝いに
大切な命の誕生をお祝いする出産祝いには、相手の方に喜んでもらえるギフトを贈りたいですよね。
予算5000円の出産祝いを贈る際は、
2.自分では買わない高品質なもの
3.実用的で長く使えるアイテム
4.ママに贈るプレセント
この4つのポイントを抑えて、ギフト選びをしてみてください。
喜ばれる出産祝い選びの参考になれば幸いです。
▼予算3000円で出産祝いをお探しの方はぜひこちらの記事をご覧ください。>>関連記事「【5000円予算】喜ばれる女の子へのおしゃれな出産祝いギフト6選」
-
この記事を書いた人
川瀬 ひかる - アパレルとは無縁のテニスばかりの生活を送ってきた私ですが、子どもたちが笑顔で過ごせる社会をつくりたいという想いで、今ハルウララで働いています。「出産祝い」という大切なお祝いをするお手伝いをしながら、笑顔で溢れる瞬間をたくさん作っていきたいです。
Tweet to @hikaruN_95